早稲田大学を中心とした全国規模の産学連携ネットワークが展開する社会人教育プログラム「スマートエスイー」
IoT,ビッグデータ,クラウドなど、幅広い分野にわたる13のオンライン講座を、期間限定で広く一般に無料公開します。
早稲田大学を中心とした全国規模の産学連携ネットワークが展開する社会人教育プログラム「スマートエスイー」
IoT,ビッグデータ,クラウドなど、幅広い分野にわたる13のオンライン講座を、期間限定で広く一般に無料公開します。
・講座を受講するにはgaccoへの会員登録(無料)が必要です。
・講座は順次開講します。ひとつの講座の開講期間は約3ヵ月です。
スマートエスイーは早稲田大学を中心とし、WASEDA NEO(東京都コレド日本橋)を拠点に第一線の教育者・研究者・実務家が、超スマート社会を国際的にリードするイノベーティブ人材を育成するAI・IoT・ビッグデータ技術分野のビジネススクールとしての社会人学び直しプログラムです。文部科学省平成29年度「成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成」enPiT-Proに早稲田大学が代表校として申請し採択されたものです。
受講資格として情報系の実務経験を有し、モバイルコンピューティング推進コンソーシアムIoTシステム技術検定中級相当と設定しています(到達見込者は入門科目受講を必須として入学許可)。10科目120時間の正規履修のほか、コース履修、科目スポット履修など多彩な履修形態を用意しています。2021年度は社会人に配慮して平日夜や土日開講のオンライン配信を中心に、一部はオンサイトとオンラインを併用したハイブリッド配信にする予定です。
13大学、21組織(会員企業5000社超)との大規模な産学連携ネットワークにより開始し、これを発展拡充させ、最先端ICT技術×ビジネスの実践的な教育およびと関連する交流や実践、研究活動を全国に展開してまいります。ぜひ皆様のプログラムへの参加・参画・連携をお待ちしています。
日本初のMOOC※1プラットフォームgaccoで、どなたでも「無料」でオンライン講座を受講できます。
提供するのは、最高の先生(大学教授等)の真剣講義。 最先端かつ最高の知識を学ぶことができます。 講義は、ネットで受講しやすいよう、1本あたり10分程度にまとまっています。
忙しいビジネスパーソンでも、 スキマ時間を活かして学習できます。
掲示板で、同じ講義を受講する仲間と、疑問や意見をぶつけ合ったり、 教えあったりすることで、より深く学ぶことができます。 また、仲間がいることが励みとなり、最後まで頑張ることができます。
講座はMOOCのプラットフォーム「gacco」を通じて提供。