ニューノーマル時代の
新たな研修スタイルを提供
ABOUT
ドコモgaccoが提供する
法人向けeラーニングサービス
ドコモgaccoでは、「gacco MOOC」「gacco ASP」「gacco Training」の3サービスを提供しており個人の自己啓発から社内研修まで幅広くサポートしています。

組み合わせにより
オリジナルの研修スタイルを実現
人生100年時代を生き抜くために必要な教養やビジネスシーンで役立つ知識を養う講座が「gacco MOOC」で無料受講していただけます。
社内研修には動画の保存容量と視聴が無制限の定額サービス「gacco ASP」を、自社で講座を準備する必要なく安心してオンライン研修ができる「gacco Training」を提供しています。
各サービスを組み合わせてご利用頂くことで、オリジナルの研修スタイルを実現します。
SERVICEサービス
ドコモgaccoが提供する法人向け3サービスのご紹介

gaccoの無料公開講座で簡単に社員の自己啓発
MOOCとは、Massive Open Online Courses(大規模公開オンライン講座)の略称で、gaccoはJMOOCが公認するMOOCプラットフォーマーで日本最大です。大学教授などの一流の講師陣による本格的な講義を、社員の皆様に無料(一部有料)にて受講いただけます。
社会科学、自然科学、人文学、統計・数学、コンピュータ化学、ビジネス・経営など幅広い分野の講座を提供しています。
gacco MOOCの受講はこちら
※gaccoのシステムは米国のOpen edXというオープンソースのMOOCプラットフォーム(https://open.edx.org/)を採用しています。
導入期間:0日(今すぐ)
初期・導入費用:0円(無料)
※一部有料講座あり
-
- ご利用方法
- 公開されているオンライン講座を活用して、社員の自己啓発を簡単かつ安価に促進できます。
オプション(有償)で受講状況データの提供も可能です。
-
- 受講者
- gacco会員(無料)
-
- 特徴
- SSO連携開発等を通じた企業のイントラネット経由での受講も歓迎

社内研修のオンライン化
企業・団体内の限定メンバーに、独自の動画コンテンツをgaccoのシステムを使って配信し学習いただくサービスです。
動画はドコモのセキュアなプラットフォームにて保管がされ、管理者の方は、研修の進捗状況を確認することができます。 社員研修にとどまらず、幹部メッセージの配信や、貴社のお客さま向けのクローズドな情報配信にもご活用いただけます。
オンライン化により、交通費、会場費、講師派遣費用などのコスト削減も期待できます。
導入期間:最短5営業日
初期費用:¥110,000/講座
導入費用:¥550/ID 〜
※動画、PDF資料なども掲載可能
-
- ご利用方法
- 企業独自の動画コンテンツを利用して、多拠点で同時に、オリジナルのオンライン研修を展開することができます。
(動画制作もご相談ください。)
-
- 受講者
- 企業内などの限定された受講者
-
- 特徴
- セキュリティ機能の高いドコモサーバーを
利用するので、非公開情報の研修が可能。

厳選した講座でビジネススキルの向上
有名講師のビジネス向け講座を中心に多彩なラインナップをご用意。1講座単位から低価格で社内研修を実現できます。講座制作作業が不要なため、短期間での導入が可能です。
今注目されているデータサイエンス講座も充実しています。
導入期間:最短5営業日
初期費用:¥110,000 / 講座
導入費用:¥2,200 / ID 〜
※ビジネスマナーからDX活用スキルまで多数の講座をラインナップ
-
- ご利用方法
- マネジメント、IT、統計、情報セキュリティなど
多彩なオンライン研修をご用意しています。
講座詳細についてはお問い合わせください。
-
- 受講者
- 企業内などの限定された受講者
-
- 特徴
- 講座制作が不要なため、短期間での導入が可能。
サービスに関するお問い合わせ・
資料請求、デモのご依頼はこちら
CASE STUDY導入事例
MOOC、ASP、Trainingをご利用いただいたお客様の導入事例をご紹介します。

MOOCASPTraining
株式会社野村総合研究所
gaccoのASP・Training・MOOCで社内ナレッジの共有や多様な学習ニーズに対応し、デジタル時代における新たな学びスタイルの浸透・定着を推進。

MOOC
株式会社デンソー様
働き方改革により創出した時間でMOOC講座を活用し、社員の成長・リカレント教育を促進。

ASP
株式会社プロントコーポレーション様
「接客対応」や「新メニューの調理手順」をgacco ASPで繰り返し学習することで、知識の定着・平準化を実現。

ASP
国立大学法人愛媛大学様
教諭免許取得の座学部分をgaccoASPに移行したことにより、3年かかっていた免許取得が1年ほどに短縮。

Training
昭和電工株式会社様
社員・管理職向けビジネススキル研修。全国の拠点で勤務する社員が好きな時間に受講できるよう、gacco Trainingで研修を実施。

Training
日本電信電話株式会社様
NTTグループ全社員のデータ分析/活用人材育成プログラムにgaccoで提供中のデータミックス社のオンライン講座(全7講座)を採用し、DX時代のビジネスリーダーのスキルアップを推進。

MOOC
徳島県那賀町様様
那賀町の魅力を「自然」「伝統文化」「仕事」「アクティビティー」「食」から構成されるオンライン講座に。掲示板で住民と交流したり現地体験イベントと連動することで交流人口/関係人口につなげる。

MOOC
学校法人岩崎学園様
文科省事業 「成長分野等における中核的専門人材養成等の戦略的推進」 ITインフラを支える情報セキュリティの人材育成を広く進めるため、具体的な事例、実践手法を交え、基礎を学習するオンライン講座を展開。

MOOC
愛媛県様
地域や分野を超えた幅広い連携を進め、「南予のブランド化」を図り、交流 人口と実需の拡大、さらには、「移住・定住の促進」への連携を目的とする 活動の導入部分でgaccoを活用。

ASP
東レインターナショナル株式会社様
動画だからこそ想いが伝わる、理解が深まる。 容量無制限のgacco ASPで、 充実した社内研修を実現。

ASP
i Smart Technologies株式会社様
iSTCのシステムを契約いただいたお客さまへのご説明や基本知識の習得を、gacco ASPの利用により効率化し、生産性を向上

Training
広島県様
広島県事業「実践的データ利活用人材育成研修(オンライン研修)」に、gacco教材が採用。
もっと見る
LEARNING学習方法
動画視聴からテスト実施、ディスカッションなどの画面イメージをご紹介します。

講義動画は、字幕を見ながら視聴することで理解が深まります。
確認したいところだけをピンポイントで繰り返し再生できます。
(字幕が必要な場合は制作を承ります。)

設問数や設問内容等は自由に設定可能です。
テストの出題に画像などを使用することも出来ます。

個人別の成績については、成績画面から受講者が各自確認することができます。
週ごとのテスト、最終テスト、合計、それぞれの結果が棒グラフで表示されます。

ディスカッション(掲示板)は他の受講者との交流の場です。
学習意欲の高い受講者同士のディスカッションが活性化したり、講師の方が参加することで議論が深まるシーンが多くみられます。

すべての受講者の課題得点率、合計スコアを一覧で確認することができます。
全受講ユーザーの情報をCSV形式でダウンロードすることも可能です。

学習内容の修了条件を満たした方には修了証を発行することが可能です。
修了証を受領することにより社員の満足度はさらに深まります。
- 研修画面
- テスト画面
- 成績表示画面
- ディスカッション画面
- 管理者機能
- 修了証
gacco法人サービスについて
お気軽にお問い合わせください
お問い合わせ
動画プレーヤーの動作環境(gacco ASP・gacco Training)
推奨ブラウザ:Chrome(最も快適にご利用いただけます)
※動画再生時の数十秒間は画質が安定しないことがございますが、自動で画質が調整されます。
Chrome以外のブラウザについては、下記より動作環境一覧をダウンロードしてご確認ください。